サプリメントの飲み合わせ教えて下さい。
現在食後にダイエットサプリ(キトサン系)・カルシウム・ブルーベリー・ビタミンB(チョコBB)・ビタミンCのサプリメントを飲んでいます。飲み合わせがよくなかったり、
効果が飲み合わせによって半減していないか心配です。
よくない飲み合わせ、よい飲み合わせありましたら教えて下さい。
食後以外(食間など)にもサプリメントは飲んでもいいのでしょうか?
今は肌荒れ(にきび)が特に悩みなので、今服用している以外に+したら尚良いなどのサプリメントがありましたら教えて下さい。
薬剤師さんに聞いてみては如何ですか??
ただ、、、サプリメントねぇ、、、あんま効果ないと思いますよ。。。
サプリメントの問題点とし、単一の栄養を摂取しても効果が期待できない事が指摘されてます。
すなわちビタミンCだけ摂取しても、それだけでは働かない事があります。
ですが食材だと様々な栄養素を含むので、栄養の相乗効果も期待できます。
それに1日3食バランスの良い食事が取れていれば、サプリメントを摂取する必要はほとのどないはずです。
人間は本来自然な治癒力を持っているし、病気に対する抵抗力も備えています。
その源となっているのが食事と睡眠です。
ですが、例えば忙しくて外食中心、ファーストフードだけではビタミンやミネラルが不足してしまいます。
このような偏った食事をフォローするのがサプリメントです。
サプリメントを上手に利用する為には、まず自分の食生活を見つめて、「自分にはどのような栄養が足りていないか」を知ることが大切でしょう。
こちらに食生活やサプリメント等に関して簡潔に書いてありました。
http://www.geocities.jp/gesundgesundsesku
参考にしてみてください。
0 件のコメント:
コメントを投稿