2012年3月10日土曜日

ビタミンBのサプリメントに成人の必要摂取量を著しく超えたものが多く売られている...

ビタミンBのサプリメントに成人の必要摂取量を著しく超えたものが多く売られているのですが、なぜでしょうか。







サプリは含量と安定性は,は何ら保証されていません. ビタミンは分解し易いのです.健康被害も結構問題になっています. 飲むなら含量も安定性も,安全性も保証されている医薬品で飲みましょう.



http://www.sis-web.co.jp/hbs/hbs-news060123-02.html



http://kenkou-minami.jugem.jp/?eid=25

http://lumin.cocolog-nifty.com/jissyoudou/2004/12/e.html

http://hfnet.nih.go.jp/








サプリなんか飲まず食生活を改善した方が良いです、最悪死ぬよ。

capusugeru







ビタミンには水溶性と脂溶性があります。水溶性はビタミンB群とビタミンC、脂溶性はビタミンA、D、E、Kなどです。

水溶性は余分に摂取しても排出されますので過剰症はほとんどありません。そのために摂取量を超えたサプリが売られて

います。しかしB6やナイアシン、葉酸などは摂取上限がありますので、これらは上限以下の含有量と思いますね。

*水溶性ビタミンはB1、2、ナイアシン、パントテン酸、B6、葉酸、ビオチン、B12とビタミンCです。







多くても害が無いからです。多いことで売れる効果を上げているのでは。

0 件のコメント:

コメントを投稿