サプリメントの必要性について質問します。
コンビニや薬局でよくサプリメントを見かけます。
実際、私はニキビのためにファンケルのビタミンBとCを飲んでいます。
ですが最近ネットで『安物のサプリメントは効果がない』という記事を拝見しました。
その反面、『食文化が欧米化になる傾向で普段の食事だけではビタミンが不足する』と聞きました。
そこで気になったのですが、サプリメントの重要性はいかがなものと思いますか?
内面からのニキビ対策、良いと思いますよ。
サプリメントは値段は様々ですが、高ければいいとも思いません。
大手だと利用者も多いでしょうし、最新機器を導入したりしてコストを抑えたりしていると思います。
普段の食事の補助としてサプリメントをとるのは良いと思います。
なかなか、食事だけでは難しいですしね。
栄養系の学生です。
サプリメントはあくまで補助です。
補助としての必要性は感じますが、それを食べれば大丈夫という考えは持たないほうが賢明です。
カルシウムやビタミンなど、世間では”足りない”と言われているものも、食事よりも吸収率が異常に高いサプリメントでとれば過剰になってしまう恐れがあります。
また、食事からだと大丈夫なのに、サプリメントである栄養素(エビデンス不足のため伏せますね)を補給していると脳梗塞のリスクが高まるという研究も出てきています。
値段による効果の有無などは分かりませんが、普段の食事で必要な栄養素がとれるのが一番です。
専門家と相談して摂取することをお勧めします。
今後、サプリメントは必ず必要です
今の肉食傾向では野菜、魚で得られる栄養素が足りないからです
ですが
にきびならばサプリと言うより洗顔などスキンケアのほうが
より重要と思います
身体の症状に合わせて服用したほうが宜しいと思います
メーカー、値段、品質などで効き目も変わりますので
良く吟味したほうが良いですよ
それと、薬を服用している方はサプリを服用する場合は
お医者様に相談されることをしてください
0 件のコメント:
コメントを投稿