サプリメントについて
自分は今ネイチャーメイドを使っています
ビタミン、ミネラルの量、中に入っている成分も
他のサプリメントと比べるとレベルはかなり上ですが
食事っで摂取しにくいもの できないものなどできるだけ
基準値に近づこうと種類を選ぶと莫大な量になります
今自分が摂っているのが
朝
コエンザイムQ10 一錠
αーリポサン ヾ
ビタミンBコンプレックス ヾ
ビタミンC500 ヾ
ベータカロテン ヾ
カリュシウム&ビタミンD ヾ
マルチビタミン&ミネラル ヾ
ビタミンE ヾ
鉄 ヾ
食物繊維 三錠
昼
コエンザイムQ10 一錠
αーリポサン ヾ
食物繊維 四錠
夜
コエンザイムQ10 一錠
αーリポサン ヾ
カルシウム&ビタミンD ヾ
ビタミンC ヾ
マルチビタミン&ミネラル ヾ
ビタミンBコンプレックス ヾ
食物繊維 三錠
です
出費はともかくとにかく量が多いです
成分には飲みすぎると腹を緩くする物が入っていますが別に症状はありません
これだけの量を飲む生活を半年近く続けていますが
体にこれと言った症状もなく
風邪などもここ半年一度もありません
しかしこれから何年もこれだけの量を摂取すると体にどんな症状がでるか自分でもわかりません
このサプリメントの摂り方に問題があるなら教えてください
ちなみに食事は毎日1600~1700calにできるだけ近づけるよう三食たべています
サプリメントを摂取する心掛け素晴らしいと思います。
しかし飲みすぎは逆に良くありません。
メンタル的な問題になるかもしれませんが サプリメントの過剰摂取により食事があまりとれなくなったり依存してしまう方もおられます。食事で賄えるものは食事で、足りないものはサプリメントで…の方がいいと思います。薬学部教授が言っていましたが、一番重要なのは食事だそうです。サプリメントのほとんどは消化され吸収される前に排出されてしまうので、食生活をメインで、サプリメントで補うようにした方が良いですよ!
0 件のコメント:
コメントを投稿