2012年3月10日土曜日

サプリメントを飲んで尿が黄色くなるのはビタミンB2だと思うのですが、ビタミンB2...

サプリメントを飲んで尿が黄色くなるのはビタミンB2だと思うのですが、ビタミンB2がそんなに配合されていないサプリメントの場合、
吸収されないで排出されているのでしょうか?







ビタミンには脂溶性のものと水溶性のものがあります。

水溶性ビタミンは、摂取しても身体に蓄積しないので、たいていは尿に出て行ってしまいます。

ビタミンBは水溶性なので、吸収するより排泄される方が多いでしょうね。

A・D・E・Kなどの脂溶性のビタミンは逆に過剰摂取による蓄積に注意が必要です。



サプリメントはビタミンだけではないと思いますが、効能書の用量、用法をきちんと守った方が良いと思います。

過剰摂取してはいけない成分も含まれているかも知れませんので。

市販されているサプリメントはそれぞれの成分の含有量も少ないと思いますが・・・



食事から摂取できたら一番理想的ですよね^^

0 件のコメント:

コメントを投稿